2024/7/31 
                     
                    
                      - あぁーー、シーズンファイナルになっちゃうのーー。そうなのーー。
 
                        
                         
                        いやでもね。シーズン続いてほしいけど、続けば続くほど、ルーシーとケイトは大丈夫か!?を心配しなきゃいけないじゃないですかぁ(←知らんし) 
                        そして、サム・ハンナが登場するとかめちゃ楽しみですわ♪ 
                        でも、ファイナルかーー。そうかーーー。 
                      - シーズン1で、もめにもめながら、最終回でラブラブになったNSICハワイのルーシーとケイト。
 
                        シーズンが続けば、どっちか死ぬんじゃないかとか、そういう心配もありますね。 
                        で、死ぬんだよね?と思ってたけど死ななかったじゃん!と思っていたMAJOR CRIMESの主役、シャロン・レイダー警部は結局亡くなったんですよ。 
                        おい、マジかーー!となりましたが、心臓が悪いということだったので、自分の結婚式で死ぬじゃねぇか?とハラハラしたりしていました(←めっちゃ真面目に見てるやつ) 
                        亡くなったことは悲しいけれども、シャロン死ぬんじゃねぇか?と見守り続けることからは解放されましたわ。 
                        でも、生きててもよかったやん!なんでわざわざ登場人物死なすの!ドラマなのに!いいやん生きてても! 
                        フィクションではそう簡単に人を殺しちゃいけない、というルールを作ってくれんかな。現実では止められんけど、フィクションなら止められるでしょおがあ!! 
                        そして演じてる俳優さんが亡くなった場合、そのキャラクターは別の場所で生きてる体にしてくれるとありがたいところ。 
                      - スマホの写真が下手なワタクシです。
 
                        どうしたら普通になるのかも解りません。 
                        さて、こちらは坊ちゃん団子のパッケージ写真です。 
                          
                        AQUOSフォンで撮影しました。AQUOSフォンのカメラは、AIオートという昨日で、料理、花火、黒白板、夜景、日の出・日没、花、人物、動物を見分けてくれるといいます。 
                        記録のために料理しか撮影しないといっていい私ですが、私が作った人には言えない料理でも、料理として認識できる賢いやつ。 
                        で、この坊ちゃん団子はですね、最初「人物」として認識したんです。右上の夏目漱石を(笑) 
                        別に人物写真としてとってもかまわんけど…!と思いながら、ちょっとカメラを動かしたら「料理」に替わりました。 
                        すごいな! 
                        夏目漱石だと思ったけど、これ団子だ!って解ったってことかえ! 
                        やるぅー! 
                        でもね、スマホ自身の影を消すとかさ、なんかやりようがあるんじゃないの。カメラ向けたら、違う、もっと傾けろ、違う、この角度だ!って誘導してくれるとかさ!! 
                      - 朝:−2.7kg、+1.76%
 
                        ■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:1203Kcal ←不足 
                        ■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:61.9g 
                        ■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:37.8g 
                        ■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:172.7g ←不足 
                        45点。 
                        再び、ニトリのグリルパンで、少量の米を炊いてみました。0.6合くらいでしょうか。 
                        1分強火、5分弱火(水分がなくなるまで)、1分強火というルール(←ルール?)なんですが、この最後の強火でおこげができるんだと思うんんです。 
                        しかし、そこでビビッてしまい、中火で50秒みたいな様子見をしてしまう俺。 
                        そうなりますと、底に、ほんの〜〜り色がついてるかなー…?くらいです。 
                        もうちょっと勇気をもって火を入れたい。 
                        ニトリのグリルパン用の蓋はガラス製じゃなくて、中の様子が見えないのがびびりの原因かもしれません。 
                        蓋とりゃいいんですけどね(笑) 
                     
                   |