| 2025/3/15 
 
 
                      ミロ展に行ってきましたやでーー!中居さん的ギターが観に行ったということでね。
 もちろん、私の芸術IQは低いです。
 しかしそんな人間でも、どれが欲しいか考えながら見ると楽しいというとだったので、トーナメントを開催しました。
 最初の絵と次の絵、欲しいのはどっち?方式で、勝ち残るのはどの作品かを検証。
 結果、明けの明星が栄冠に輝きました。
 
  おめでとうございます!
 
  ミロ作キューティーハニーちゃんもなかなかでしたけどね(←そんな名前じゃない)
 慎吾の作品イメージと被るなーと思いながら見てました。カンバス以外のものに描いていたりするあたりも、段ボールに描いたりする慎吾と被るなーーって。
 ミロに怒られるか(笑)!?
なるほど、そういうことか!と気づいたことがあったんですが。東急のお得なチケットで、東急東京メトロパスというチケットがあるんです。
 東急の往復と、東京メトロ乗り放題のチケットなんですけどね。
 16日に買おうとしたら、100円高くなってたんです。ん?と東急のサイトを見ても、値段は前と同じまま。
 なんだこれ??と思ったら、東京メトロの乗り放題チケットが100円値上げされてたんです。
 あーー!そういうことかー!と。東急の往復と、東京メトロの乗り放題チケットで構成されてるんだ、このお得なチケットは!と気づきました。
 じゃあ、東京メトロでさらにあちこち行こうーと、あちこち言ってやりましたよ。
 上野から新橋に行って、岡山&鳥取のアンテナショップと、香川&愛媛のアンテナショップをめぐり、池袋東武の北陸信越展までたどり着いて、再会したのです。
 
  栗福ーーー!!!
 おまえ栗福じゃないか!!
 香川の、大丸だったか、そごうだったか、瓦町駅にあったデパートの催事でしか出会ったことのない栗福!
 香川においても行列になっていた栗福!
 懐かしや栗福!!
 栗福とは、栗だけでつくった栗あんに、甘露煮の栗粒を入れてカステラ生地で焼き上げたお菓子です。焼き上がりまでに35分。行列です行列。
 催事の予定を見るに、東武に登場するんですね。
 また栗福に出会えてほんと嬉しい♪好きなんですよね〜〜♪
 まぁ、栗福に出会えるとは思わず、大手饅頭とベビーポエムを買ってた俺…ってなってますけどね…(遠い目)
 なお、信州北陸の催事だったんですが、今月のまんがライフオリジナルののみじょしに登場じた金沢ひろずが売られていて、おー!これがーー!ってなりましたわぁ。
朝:+0.4kg、+3.44%■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:1646Kcal ←過剰
 ■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:44.7g ←不足
 ■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:75.9g ←過剰
 ■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:209.3g
 46点。
 ミロ展に行った時に、食べてミロってことで、スペインゆかりのメニューを含むキッチンカーが出てたんです。
 天気悪くて、今にも雨が降りそうでしたが、せっかくだからとデミグラスチーズライスをいただいたんですけどね。
 ちょっと薄味かなー、だったんです。もうちょい塩気が欲しいかもと思いながらいただきました。
 また、北陸信越展で、油揚げを使った太巻が入ったお弁当を買ったんですけども。
 お寿司を見せかけて白飯か?だったんですよ。
 あれ?味解らなくなってる???
 ちょっとビビりましたよね。栗福が普通に美味しかったから大丈夫だと思うんですが、太巻き食べて、酢を感じなかったら、お???ってなりますよね??
 |