2025/6/25
- ライブ映像も公開されてるけど、気になるのはなんせこちら。
これは出来上がった盤が集められているってことで解りますね。
どんどんできていく盤。
楽しい。好き!
- わずか30分番組のタイムスケジュールが公開されとる(笑)
当日になって、30分番組!?ってなりましたよね(笑)
ハロプロ曲の人、すごかった。音楽知識が深まらんすぎて逆にびっくりしてますわ。
- 吾郎様が家庭画報に登場。してるのかな?雑誌の方にも?
それは解らないんですが、記事を読んでいたら、製作中の映画の撮影中に食べにいったご飯の話が出ていて、え?吾郎様なんの映画だっけ?と新しい地図ーずのHPを見てたんですが特に情報ないなー・・・・・・・って違うわ!
クソ野郎か!!
ってなりました(笑)
- 時々出社する日だったんですが、帰り道で本屋さんによったら「きのう何食べた?」の新刊が出てました。
ちょっとー!誰か教えてー!?
このように、毎日書店に通わないものは、新刊を見逃してしまっている恐れが大変多いです。
今回は、豆腐に、塩、小ネギ、ごま油という簡単なレシピがあって、それは私がそもそも好きなやつだぜと喜んでおります。
なお、「軽く水切りして」という表現になっているんですが、なんかもう、水切ってる豆腐はないんかえ!という気持ちになり、切らないまま水っぽい何かをいただくことになります。それはもう間違いなく。
あと、えーーー、そうなーーーん!?というエピソードもあり、ちょっと泣いたわ。
- 朝:+0.8kg、+3.63%
■エネルギ(カロリー)目標量:1307〜1707Kcal 摂取量:1202Kcal ←不足
■タンパク質 目標量:52.7〜75.4g 摂取量:31.8g ←不足
■脂質 目標量:33.5〜50.2g 摂取量:30.9g ←不足
■炭水化物:188.4〜244.9g 摂取量:204.1g
48点
二駅離れたところにシャトレーゼがあるんですが、冷凍ものを買っても家に帰るまでに何かが起こりそうで買ったことがありません。
わざわざそこまで保冷バッグを持っていくのも面倒だなーと思って。
そしたら、一駅離れたところにもシャトレーゼがあったんです。
一駅くらいならいけんじゃね!?と冷凍のピザを買ってみました。
オーブントースターか、オーブンで焼けと書いてあって、オーブントースターだと、600Wで何分、1000Wで何分って書いてあったんです。
…。
うちのオーブントースター、温度で設定するんですよ。どう変換して読みとりゃいいんだ?と思ったんですが、オーブンは230度で焼けとなっている。
そうか、とオーブントースターを230度にして焼いたら、ほぼ焦げました(笑)!!
オーブントースター火力つえーな!
てか、オーブンが低いのか!?
なお、オーブントースターの1000Wは約230度相当だそうです。あってんじゃん!と思いましたが、分数がオーブンの方が長かったんでね。それで焦げてね。
食べたけどね。申し訳ないことした…!
|
|