タイトルイメージ 本文へジャンプ

2023/10/13

  • 再びの高尾山へ行ってきましたやでー!

    今回もリフトで途中まで登りまして、いの一番に天狗焼きを購入。
    これを囓りながら山頂を目指します。
    ちゃうねん、聞いて。
    今回は、もみじ台にある細田屋のなめこ汁を目当てにしてたんですけどねー。
    ぐずぐずだらだらしてたら、高尾山口駅到着が14時過ぎててねー。一般のお店でもランチ営業終わるわ!という時間な上、平日の細田屋さんは15時閉店でし たよ。
    間に合う訳ねぇ!(休日でも16時閉店)
    なので、高尾山山頂の別のお店に行ってみよう、せめてそのお店の16時閉店には間に合うように行くために、食べ歩きで先を急いだということです。
    また、もう一つの目的として、これまた高尾の天狗シリーズで見た、階段を使わないコースを歩いてみたいと。
    前回はリフトで上がって、薬王院の階段を必死のぱっちで上って山頂を目指しましたが、薬王院の外を回れる階段のないコースがあり、そこを歩いてみました。
    紅葉にはまだ早い平日の高尾山はかなりすいているので、わしゃ一人っきりだな…と見知らぬ山道を上がったり下がったり。下りてくる車とすれ違ったりしてる と、5号路なるルートに合流して、そこから山頂に到着。
    しかし目当てにしていた曙亭は、16時閉店のはずですが、その日の営業は終わっちゃってて…!

    おう…。
    こっち側には富士山があるらしい…と山々を眺めるのみ。天狗焼きを食べておいてよかったです。
  • そして、ここから、もみじ台の細田屋に行けると、高尾の天狗シリーズで読みました。俺は詳しいんだと、展望台に向 かって右側の道を下りていきますと、そこからは奥高尾方面。
    もみじ台までは10分ということですが、果たして私はそれくらいで到達できるのか…。
    と思ったら、おっそろしい下り階段が続いてございました。
    下り階段は、下まで行けば登り階段になる。
    下りたはいいが、上がってこれるのか俺…!
    まったく詳しくなかったまま、どこまで下るのか解らない階段を下り続け、引き返すのも勇気じゃないかと何度か思い、ついに階段が終わりました。
    ここは!5号 路!
    『山頂のすぐ下を一周するループコース』で、登ってきた名前のない(←ないことはないでしょうが)道も5号路に到達。そしてこの5号路を使って、鬼のよう な階段を上らずともケーブルカーの方に戻れることが解りました。
    やれやれ。

    ここから奥高尾。私のようなもんがうかうか入ってはいけないゾーンと思われます。
    でも、この先にある細田屋さんの前まで行ってみたかった。
    地図にも売店として表示されているし、そこをめがけていけばいいわ。もう目の前ね!
    と歩き出したんですが。
    全然つきません。
    下りの山道を進みますが、つきません。
    山頂から10分でもみじ台だというのに、この道に入ってから10分くらい経っていないか?
    高尾山ではあちこちにあった案内図も、奥高尾ではあまりないのか見かけない。
    こりゃいかん!と慌ててYAMAPを起動。
    自分が今どこにいるのか確認して、うん、自分のいる場所は解ったが、この先に何があるか解らん♪
    と、素直に元来た道を戻って、案内板を再び見て。

    おう。
    なんで、緑の売店に行きたかったのに、右の道を進んじゃったんだ、俺…!?
    衝撃の道間違い。
    気づいてよかったよ…。
    平日の高尾山、想像以上に人がいなくて、転んで怪我しても誰にも助けてもらえない状態でした♪(←【♪】じゃねーわ!)
    しかし、ありがとうYAMAP、以前伊豆大島で,マジで遭難しかねない場所で使って以来起動してなかったけど、また高尾山に行くことがあったら、使うね!
    他の人がYAMAP使ってたら、近くにユーザがいます、とか表示されるんですよ。一人じゃない感がありますね?

    今回、登りは階段を使わず、下りは階段、という状態でした。
    こちらは薬王院の男坂。手すりがあるからまだいい。
    山頂から、もみじ台に向かう階段には手すりがなくて、めっちゃよちよち歩きになりましたわ(笑)
  • 山ですし、10月ですし、16時を過ぎるとどんどん薄暗くなってきます。
    売店も開いてません。
    階段を使いながらえっちらおっちら帰ってくる私とすれ違う、登っていく人々。あなたたちはどこに行くの?ねぇ、そこのカップル、薬王院の社務所も閉まって るから、お参りくらいしかできないわよ?
    ケーブルカーの駅には、有名な高尾山ビアマウントがあるので、そこに行くなら解るんですが、それはもっと手前ですからね…。

    目で見ると、もっと手前の山や木が見えるんですけど、スマホで撮影するとなんか綺麗な感じに。(←いいように言うなし!)
    下山は初めてのケーブルカーで。
    ケーブルカーは、特に風景が見える感じでもないのかしら…?座った場所が悪かったのかしら?リフトより早い、というのがありがたいとこでしょうか。
    あっ!行きのリフトで、突然リフトが止まっちゃって!あれはびっくりしたわー!
    今回のルートは以下の通りでした。
    ■リフトで中腹まで。
    ■1号路で薬王院まで。
    ■薬王院の左手側を回るルートで5号路まで。
    ■1号路に戻って山頂まで。
    ■山頂からもみじ台を目指して、鬼階段を下りる。
    ■もみじ台に行きたかったのに北側まき道なる道に入り込んでしまい、戻ってくる。
    ■5号路→1号路経由でケーブルカー駅へ。
    ■ケーブルカーで下山。向かいの席に変わった欧米系男性がタンクトップと短パンで、だから!どういう体感温度なん!?ってなる。
  • なお、今回平日でもありましたので、平日はちょっとだけ安い、高尾山温泉極楽 湯に行ってみました。
    私は目が悪いので、初めての温泉施設では、どこに何があるかよう解らん、という状態になりますが、お風呂は数多くあります。
    ただ。
    寒い…!
    換気されまくっていて、寒い…!
    露天じゃなくても十分寒いので、めっちゃつかっていられます(笑)
    露天のあつ湯(40度)がよかったです(笑)
    檜風呂がマイクロバブルでテスターで試して手についたままだったアイライナーがするっと落ちてくれましたよ。
    これで、筋肉痛なども強くでなければいいですが。
    いや、ただお湯につかっただけでなんだって話ですが…!
  • 帰り道に買おうとして、やばい!もう本屋がしまる!という時間で慌てたおいおいピータン。

    新宿紀伊国屋で買って、帰りの電車でうふうふ読んで。
    乗り過ごしました。
    悔いはない!!
    は〜、5巻も素敵だった〜〜…!
  • うちの母が映画館まで行ってくれた、それも複数回行ってくれたレジェンド&バタフライ。
    マスカレードホテルとかはレンタルが出てからだったのに、レジェンド&バタフライ大好きになってくれました。
    衣装展まで行ってたし!

    なので、こちらのBlu-ray&DVDは送りつけるのです。
    Blu-ray見られる環境か弟に確認しておかねば…。見られないならDVDでね!
  • 朝:−3.0kg、 +1.62%
    ■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:1520Kcal 
    ■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:54.5g
    ■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:17.0g ←不足
    ■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:298.9g ←過剰
    73点。
    私にとって、高尾山の最初の関門は、リフトの駅に行くまでの階段です。
    そこでぜいぜいしちゃってリフトに乗ってる間に呼吸を整える有様です。
    前も言いましたが、どうしたらいいんですか?イニダペプチドですか?ラフィーナアルファですか?杜のスッポン黒酢ですか!?
    そういうサプリメントでは効きの実感がないように思えて、リフトに乗るまでの階段くらい、すたすた上がれるようになりたいんですよ。
    膝が痛い訳じゃなくて、ただ疲れる場合はどうすれば??
    そのために、高尾山で山登りを続けてみればいいの?最初のリフトまでの階段でぜーぜーするのに(笑)!?
もどる

昨日

明日