2025/3/28 
                     
                    
                      - 同じチームの、実質すべての作業ごとを面倒見てくれてる方が1週間のリフレッシュ休暇。台湾をぷらぷらしていた私と
                        違い、パリにお母さまを連れていくという親孝行をされている間、残ったメンバーは緊張しながら働いておりました。
 
                        日頃その人しかやってない作業が多すぎた! 
                        ほかの人でもできるようにしとかないかん!と思いながら日々を過ごして、大きなトラブルもなく終わった金曜日。 
                        よーかったーーー!! 
                        パリ土産は何かな〜♪(←自分は賞味期限当日のチョコレートを渡しておいてなんだ!) 
                      - NAKAMA to
                        Meetingの時、つよっさんの本の話になって、吾郎様にはリハの時にサイン入りの本をプレゼントしたけど、慎吾は帰ったから渡せなかった、みたいな話をしてたんです
                        が、別途渡してもらったんですかね?
 
                        
                         
                        買うだけ買ってまだ読めてないー! 
                        でも、ぺらっとめくった1ページだけでもおかしなこと書いてあったわ。さすがつよっさんだわ(笑) 
                      - 私が高尾山に行くようになったのは、まさしく!この方の高尾の天狗シリーズなんですわ!
 
                        
                         
                        noteを見ると、奥高尾縦走路手ぬぐいがあって、小仏峠で販売されていたといいます。 
                        えとー。高尾山の山頂から、小仏峠まではどんくらい歩かなきゃいけないんですかね。だって奥高尾ですもんね。縦走してる
                        んですもんね…。 
                        私がいつそこにたどり着けるのか、まったく解らない状態です。 
                        今年は高尾山の桜を見に行きたいものです。ミドリの平日の方で、ふもとの方の桜が紹介されていたはず。そっちならそんな
                        混んでないようなんでね。 
                      - まぁ、どうせ当たらないんですが。
 
                        
                         
                        Netflix環境がないものとして、ワンチャン、ここにかけるしかないか…!?という気持ち(笑) 
                        でも、発車記念イベントと、最速上映会のどちらかに応募してくださいってことで、どう考えても発車記念イベントがいいん
                        ですよ。ゲストが圧倒的に多いんですよ。 
                        申し込むのはこっちだな!と思いました。斎藤工も来るんですよ! 
                        当たるわけないけどさーーーー(爆笑) 
                      - 朝:+0.1kg、+3.30%
 
                        ■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:1392Kcal 
                        ■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:28.1g ←不足 
                        ■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:47.0g 
                        ■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:214.5g 
                        48点。 
                        頭の悪い消費者なもので、Amazonプライムデーとかのセール期間中には買い物しちゃいます。 
                        探してまで買ってしまうダメ消費者ですが、完全めしシリーズがちょっとお安くなっていたので買ってみてました。 
                        【完全メシ ハヤシメシ デミグラス】もあったんですが、うちには【ハヤシメシ デミグラス】がありました。 
                        さて、この2つの違いは? 
                        まず完全メシの方はこちら。 
                        ●カロリー:472Kcal 
                        ●タンパク質:20.6g 
                        ●脂質:13.0g 
                        ●炭水化物:72.2g 
                        ●食塩相当量:2.9g 
                        普通のハヤシメシがこちら。 
                        ●カロリー:432Kcal 
                        ●タンパク質:7.0g 
                        ●脂質:11.9g 
                        ●炭水化物:74.2g 
                        ●食塩相当量:2.6g 
                        タンパク質が圧倒的に多い! 
                        脂質もちょっと多いように思われましょう?でも、n-6系脂肪酸が4.7g入っていて、普通のハヤシメシは脂質の内訳ま
                        では解らないので、完全メシの方が確かによさそうなんですよねー。 
                        そう思いながら、とりあえず普通のから食べるという(笑) 
                        なんか最近、これまだ賞味期限まであるなぁ、と取り出しては戻すということが多くて。すぐ食べろよ!と思っております
                        (笑) 
                     
                   | 
                   
                   |