2025/4/5
- 日曜日は雨だと聞いて、花見の固め打ちをしてきました。

近所の神社。

千鳥ヶ淵。
行ったことなかったです、千鳥ヶ淵って。だいぶ葉桜ですが見てる人の多いこと!

日本橋の江戸桜通り、ですかね。日本銀行のすぐ近くです。
ウェディング写真撮影中の方たちがおられましたわ。ちょっと寒くなってきていたのでのドレスの方大変…!

目黒川。
大変な人出…!だいぶ葉桜ですが、先週は天気が悪かったはずだから、ここぞとばかりの人ででした。
もっと遅ければライトアップされてたんでしょうけどねー。
高尾さんの桜はまだこれからだと思うので、来週は予定があるので、その先かな。行ってみようかなーー♪
- ところで、日本橋三越、最近よく行ってる日本橋三越ですが、日本橋三越には天女がいます。

そしてその背後に、パイプオルガンがあります。
定期的に演奏されてるんですが、20分くらい演奏されるというアナウンスがあったので、最初だけ聞いてみようかなと思ったら、アナウンスしてくれてる男性が淡々とふざけてくるので、最後まで聞き続けてしまいました(笑)
なんでもそのパイプオルガンは、かつて三越の偉い人が海外で一目ぼれして買ったはいいが、大きすぎて設置する場所がなかったと(笑)
『皆さんも、パイプオルガンをお買い上げになる際は、スペースをご確認ください』
そんなこと言う(笑)!?
このパイプオルガンは、ただのパイプオルガンじゃなくて、シアターオルガンというオルガンで、無声映画の伴奏用のものなんだそうです。演奏が聴けるのは日本では日本橋三越だけ。
無声映画の伴奏用なので、オルガン以外の音も出せます。ドラムロールの音や、鐘の音が出せるんだと!演奏してる方が、のど自慢の合格の鐘を鳴らしてくれたんですが、アナウンスの方『ありがとうございます。何も歌っていないのに合格をいただいてしまいました』ゆーてました(笑)
これって、実際の楽器がカーテンの裏に設置されてて、それが実際に鳴ってるそうです!
パイプもカーテンの裏に設置されていて、一番長いのは3m越え。これは、トランペットみたいに曲げた状態で設置されていて、短いの1cmとかのもあるそうですわ。
淡々とふざけるアナウンス、よかったわぁ!
- 地取りでおしゃん極まるカフェに行ってきました。

OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
サイトを見ると、自分で入れさせてもらえるコースもあるようですが、結構混んでいたので、そこまでのんびりはさせてもらえず、お店の方が入れてくれる状態でした。
どういうお味が好きですか?という話をしながら、オススメコーヒーを聞いて、ホットにするかアイスにするかミルクはいれるかなど選んで、その一杯をいれてくれるシステム。
私は『07 ブラジル ハイーニャ』をホットでいただきました。
ホントは『03 コスタリカ サンタルシア』にする予定でしたが(地取りですから)最初は自分の好みで選んでもらおうかと(笑)

丁寧に入れてもらった一杯。バリスタの方が、ちゃんと入ってるから確認しますねとエスプレッソカップ?で一口飲んでから入れてくれました。
飲みやすくてよかった〜♪

ローストナッツ&バタークリーム添えのスコーンもいただきました。うまうま♪
席はそんなにないので、混んでるとスコーンとか食べづらい感じですが、平日とかで人がいないよな時なら、自分でいれるのを試してみたいなぁ。
- な、なんですって!手のジェスドロ!?
『かっこいい手の仕草が描けるようになる!!!ジェスドロWS 手編』
ああああ。受けたい…!
『自宅で気軽に』の『気』が『氣』になってるところに、おまえもかい!という不安はありつつも、これは受けたい講座ですよね。
4/26に自分が何してるか解らんのですが、受けたい講座。普段、この方の講座はアーカイブがあるんですが、今回はないのかーーー。
でも申し込んじゃおうかなーー。
- 朝:+0.1kg、+3.30%
■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:1394Kcal
■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:47.4g ←不足
■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:60.1g ←過剰
■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:179.0g
77点。
花見の固め打ちはまだまだ行くつもりだったんですが、なんだかおなかが痛いような気がして、早目に引き上げてきました。
寒さにやられたのかしら。
もしくは、水分取らなさ過ぎたせいかしら。
移動中に飲み物を持たないことが多くてですね、タンブラーに飲み物入れて持ち歩くと重いじゃん!って思っちゃうんですよねー。
だから、飲みたくなったらそこらでペットボトルの飲み物を買う。環境のことは何も考えない勢!
なんとなくお腹痛いかも、いいながらも池袋東武の催事は観に行って、うーん、今食べられないかもしれないーで何も買えなかったのが残念なところです。
体調は常によくしておかないとダメですね。もしくは、対策を知っていないとね。
|
|