本文へジャンプ

2025/5/5

  • Zepp Yokohamaでライブでした。
    新高島駅が近いんですが、横浜駅からでも十分徒歩圏内なので、横浜駅からライブ前にグッズを買いに行って、一度家に帰って、再び横浜駅についたところ、ライブ会場こっちです、こっちですという案内がたくさん出ている。
    何も考えずそっちにそっちに向かってたんですが、いや、明らかに私がお昼に行った会場とは方向が違うような気がするなぁ…と思ってたら、ガンズアンドローゼスのライブに向かってました(笑)
    わしゃ木村拓哉か(笑)!
    Kアリーナはこちらと表示されてただけで、私が行くのはKT Zepp Yokohama(笑)
    Kしかあってない(笑)!
    そしてZepp Yokohama、揺れます。
    ジャンプするような曲の時、私はジャンプしてる体で膝を曲げ伸ばししてるだけですが、床が揺れてる気がして、なんか気持ち悪かったんですよ。もう一度そんな曲が来た時、壁の方を見たら、動かない扉の下で、あからさまに床部分が上下してて!
    うーわ!揺れるつくりなんや!と。
    なんていうんですか?揺れる仕組みにしていることで、なんらかの力を吸収するような。そういう耐震的な何かが!と思ったんですが。
    後で検索したら、Zepp Yokohamaは揺れるからジャンプ禁止という情報ばかり出てきて。
    あれか。大阪ドームは揺れるからジャンプすんなって言われてんのに、木村さんが跳べ跳べゆーて、やめろや!って思うやつか!でしたわーー。
  • で、恒例の野外ライブが9月に2Daysで行われることが発表されました。
    今回もキャパ小さめの会場で、チケット取れるんか!?から始まり、ひろひろさんは仕事休めるんか!?もついてきて、もー大変。
    ライブある!って言われて、きゃー!嬉しいー!とかいう反応したことないわ。
    SMAPの場合、チケットは取れない前提で始まりますから、そのクセが抜けませんわ。
    はー、チケット取れるかなーー、ひろひろさんはせめて1日だけでも来られるかなー。はーーーー
  • わー!ぷっすまー!

    あるよねー、巨大野菜抜くこと!そういう時はやっぱりグリーン・ダ・カ・ラかー(真顔)
    私、グリーンダカラがなくなったらどうしたらいいんだろうって思うくらい好きです。
    好きすぎて、今のうちに次の候補を見つけておきたいくらい好きです。
  • 朝:+0.6kg、+3.53%
    ■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:1853Kcal ←過剰
    ■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:50.8g
    ■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:62.2g ←過剰
    ■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:223.5g
    37点
    家を出る時、アジフライが食べたいと思ったんです。
    横浜駅近辺でアジフライを食べられる店はあるだろうか。いやあるだろなんぼでも!と思ったんですが、東口側でアジフライがうまいこと見つけられず。ポルタで何か食べるかー。いしがまやハンバーグか、ごはんすすむか…。
    でも、いしがまやハンバーグは『ハンバーグはふっくらジューシー』と書いてある。ふわふわしたハンバーグじゃないんだなぁ。なんか、しっかり!したハンバーグが食べたい昨今。
    ごはんすすむは、なんかガツっとしたおかずかなと思ったら、わりかし体にいい系な感じ。少々こまっしゃくれてはいないか?
    そこでもうちょっとウロウロしてみたところ、ちゃんとアジフライ出してるお店ありましたわ!

    ありがとう!浪花ろばた八角さん!
    ご飯が少々柔らかめではありましたが(←またか)いい感じのアジフライでございました♪
    そして、またカロリーオーバーでございますえ〜〜♪

もどる

昨日

明日