i

本文へジャンプ

2025/8/23

  • 慌ただしくも楽しい1日でした。
    まずは用賀、人生初用賀で俺の嫁2号のストリートライブを見る。
    ストリートでもなんでもない屋内でのありがたいライブでしたが、屋内なのに吹き抜けがよすぎて全然空調きいてねぇという空間(笑)
    ライブの後で物販があったんですが、場所移動しなきゃいけなくなった時、俺の嫁2号が先導して、こっちきてー、こっちに並んでー、そこは通路になるからちょっと開けてーと指示するのを見るというアトラクションつき。
    ライブ中に、ほんとにただそこにいた用賀のマダムに話しかけたら、大学生?と聞かれて、41ですと答えていたのが面白かったです(笑)
    そのマダム、コンビニでペットボトルの飲みものコンビニ袋2つ分買ってこられて、スタッフの方にさっと渡して、さっと帰っていかれたのがカッコよかったわぁ〜!
    ところで、私は好きな人が飲み食いしているものを、同じように飲み食いしたい性癖を持っておりますが、俺の嫁2号が、ドトールのアイスのカップを持ってたんですね。
    あれはドトールのリンゴジュースに違いない!とライブの後でドトールにいって、リンゴジュースを頼もうとしたら、売り切れ。
    私と同じような連中が多かったのか?と思い、売り切れなんですねーと言ったら。
    「りんごが取れなくて!」
    とお返事をいただきました。
    またまた〜(笑)ふざけちゃって〜と、そうなんですね〜(笑)と半笑いで返したところ、比較的マジなトーンで、他の店も、在庫がなくなったら売り切れになると思います。りんごが取れないので、と言われました。
    え。
    ドトールのリンゴジュースって、自社て手配しとるもんなん…!?
  • 用賀でライブに続き、日本橋三越の英国展に。
    しかし、いくらの私でも耐えられんぞ!というほどの人出。
    イートインでスコーンでも食べてやろうかと思ったら、40組待ち。
    ふむーーー。
    そんな時は地下1階に行ってみましょう。週替わりで色んなお店のイートインが食べられるようになってるんですが、今回は大当たり!!
    『塩とメシ 塩二郎』

    『本イベントでは、完全天日塩職人・田野屋塩二郎の塩を惜しみなく使用した「塩むすび」を主役とする定食をご提供。さらに、日本を代表する名店「廚 菓子 くろぎ」のプロデュースなどで知られる気鋭のフードプロデューサー・清藤亮佑氏の監修により、塩をアクセントにした唯一無二の特製かき氷も登場します』
    先にお支払いするんですが、1時間くらいお待ちいただくことになりますと言われ、それだけまつのならとかき氷も頼んでしまいましたわ(笑)
    こちらは『プレミアム塩むすび膳 〜カツオの藁焼きレアカツ〜』
    お塩が2種類ついていて、おむすびにつけていただくのです。
    そしておむすびは2個あるのえ、1個は器にいれて出汁茶漬けにしてどうぞってことだったんですけど、いや、出汁にいれて米がふやけてはもったいない!と、一口、二口くらいを出汁とともにいただき、後は塩や、薬味とともにいただきました。
    おいしかったーーー!!
    カツオのレアカツも美味しかったわーー!!もう1回おかわりできたわーー(笑)

    かき氷は『塩二郎の塩ミルク 土佐文旦』
    チーズクリームと、文旦の蜜がかかっていて、中にはなにやらカリカリしたものも。それに塩をちょっとかけながらいただくのです。
    私は普段かき氷をやってませんが、このかき氷は美味しかったーーと、そんなにでかくなかった(笑)
    いやこれは高知にいけば食べられるもんなんかな…。塩だけ売ってるお店の様な…?
  • 続いて新橋の岡山、鳥取、香川、愛媛のアンテナショップをめぐり、有楽町マルイへ。

    写真撮りまくってましたが、もうキリがない状態でした。
    一部だけをちょろっと。

    ご挨拶からして可愛い。江口夏実さんの動物たち、好きだ!

    立体もちょこっと。
    描いたものが実体化する猫好好(マオハオハオ)
    落書きシリーズがほんとに可愛くて、図録欲しいよ図録でしたわぁ。

    どんだけ毒繭アケロンティアが好きなのか、私は…!

    親切な狂犬しおちゃんに、桃太郎のお供、シロ、柿助、ルリオ。
    見どころたくさんの展示でよかったですわ〜。
    なお、グッズを3300円以上買うと、ランダムでしおりがもらえたり、抽選会に参加できたりするんですが、どっちも鬼灯の冷徹のなすびと唐瓜セットで、なんでやねん!ってなりましたわ〜(笑)
  • 最終目的地は池袋で、実は発売に買えてなかった出禁のモグラ最新刊も買って、うどんを食べて帰りました。
    出禁のモグラ、最新刊はこわーーーいの質がまた違ったこわーーーいでドキドキです…!
    鴨乃橋ロンのアリスみたいな、こわーーーーい。
    早く次の話が読みたいが、2か月連続で発売になってるから、しばらく先かな〜?
    ドキドキ…!
  • 朝:+1.9kg、+4.37%
    ■エネルギ(カロリー)目標量:1307〜1707Kcal 摂取量:1631Kcal
    ■タンパク質 目標量:52.7〜75.4g 摂取量:50.2g ←不足
    ■脂質 目標量:33.5〜50.2g 摂取量:45.2g
    ■炭水化物:188.4〜244.9g 摂取量:274.2g ←過剰
    67点
    池袋にはもちろんご飯を食べる場所がありますが、あり過ぎてどこにしていいか解らない。
    そんな時は『IKE麺KITCEHN 池袋』
    麺類のお店がたくさん入っているフードコート。
    食べたいものが何かはあるだろうというお店で、めりけんやでなすとろろぶっかけをいただきました。
    おいしゅうございました♪
    このお店の中あるお店の一覧がないんだよなぁ。
    パスタや、おそばもあって、色々選べるんですよ。お手頃価格で良しですな!

もどる

昨日

明日