2025/9/28
- ステラシアターDAY 2ですえーーー!!
ちょっとすごくないですか、この写真!
会場最後列とかからならこの風景が見えるってことですよね。
幸か不幸か私は1階席5列目とかにいたので、ライブが始まって、ゆっくり屋根が開いていくところしか見てないんですけど、その頃の空はそうだった模様。
いい会場ですねー!
まぁねー、遠いんですけどねーー!
- 初日は羽田空港発、新宿着のバスに乗りましたが、二日目は東京駅発着にしました。
新宿から羽田より近いだろうという発想です。
そして東京駅で、プレゼントボックスに入れるものと、ランチにするものを購入。
またもやパンにしたんですが、大丸地下のポールボキューズで、ひゃー!どーするーー!となる私だち(笑)
なんか、公式の情報がなさ過ぎてリンクは食べログですが、メニュー見るたびに、ひゃー!ひゃー!ってなっておりました(笑)

また買ったのか、あんバター。
塩パンでおいしゅうございました。
他にも色々あって、だいぶ苦しい時間となりました…!
ところで、私のバカ日本地図によると、羽田空港から河口湖と、東京駅から河口湖だと、羽田の方が直線距離が近い、なんです。
でも、羽田便は3時間予定で、東京便は2時間半くらいで到着予定。
なんだろうこの差は?と思いながらバスに乗ってましたが、実質2時間くらいで到着。
素敵なステラシアターですが、周りには時間をつぶせる場所がない(笑)
敷地内にあったキッチンカーでクラフトコーラをいただいたりしながら時間つぶしをしておりました。
近場のファミマが、めちゃ盛り上げてくれてるってことだったんですが、車だったらすぐだったようで見に行くこともできずでしたわー。
会場そのものは素晴らしいが、立地に問題ありでした(笑)
- ライブは楽しく終わり、来年2月のライブハウスツアー、ホールツアーが発表となり、愛媛・高松・広島・岡山がありますので、まあまあ地元だわと思いながらバスで帰ったんですけどね。
まず出発が遅くなりました。ライブ終了後30分後、大体7時半には出発の予定が、乗るはずの人が来てなかったんでしょうね。待ってあげてて8時出発に。
そして。
渋滞ですよ渋滞。
行きの感じだと、10時には帰りつける感じだったのに、徐々に徐々に遅れていきます。
11時に東京駅を出られれば、羽田に寄って家まで帰れるんですが、果たして!?という緊張感の中、終電ギリギリで家まで帰れることができました。
普段高速とか通らないから、渋滞ってどういうタイミングで起こるのか解らないんですよね…。
やっぱり列車系がいいですね。もちろん遅れたりはありますけど、渋滞ほどしばしば起こることじゃないような。
そして疲れ果てた私によるしんつよオンアイス。

コンビニで買って、袋に入れずにぷらぷらと5分ほど歩いてうちまで帰ってきたら、もうとろっとろ。
熱帯夜だったんか!?
そんな簡単にとろっとろになるんか!?
赤城は信じてますが、どうもチョコミントが柔らかいんだよなぁ…?
- 朝:+0.8kg、+3.86%
■エネルギ(カロリー)目標量:1307〜1707Kcal 摂取量:1915Kcal ←過剰
■タンパク質 目標量:52.7〜75.4g 摂取量:57.3g
■脂質 目標量:33.5〜50.2g 摂取量:76.7g ←過剰
■炭水化物:188.4〜244.9g 摂取量:258.9g ←過剰
42点
徳を積むということを考えてみたんですが。(←何を言っているのか)
今回2日間のライブで、初日のテーマカラーが青、2日目が赤でした。
銀テープもそれぞれの色が飛びましたが、初日は2階席で全然届くような場所じゃなかったので、スルー。
2日目は、私は1階席にいたからちょっと届きそうではありましたが、やっぱり無理でした。
でも、1階席なら落ちてたまってる場所もあるし、拾っていこうとしたら、目があった女性が、昨日の分と合わせてぱっと渡してくれたんです。

徳が高い!!
わざわざ初日にとったテープを持って2日目のライブに来て、持ってなさそうな人に分け与えてたんですよ!?
初日も会場センターの前の方にいたはずですし、2日目は、ステージ真ん前のSS席に座ってらっしゃいました。
そりゃあ、こんだけ徳を積んでいるのだから!そういう席にもなるでしょうよ!とおばちゃん感激。
という訳で、私はバスの席にゴミを置いてった人の代わりに、そのゴミを捨てておいてあげました。
徳を積んでおかねばなりません。ツアーがありますからね…。チケットを取らなきゃいけないもんですからね…(←魂が汚い)
|
|
|