2025/1/12
- 大阪で喋っては食べ、喋っては食べでした。
早目の晩ご飯として、KYKで野菜カツなどいただいていました。
これがどれくらいのカロリーなのか。
あすけんに登録されているKYKデータによると、手巻き野菜カツ弁当が一番近いだろうと思われますが、カロリー1000Kcal越え!
それより低いことは決してなかろうというカロリーですが。
おいしゅうございました♪
怪獣ちゃんがKYKが好きなんですが、お店によっては一人客には雑誌を出してくれるそうですよ(笑)
- 早目晩ご飯をいただいてから伊丹空港へ移動。
今回運賃だけで言えば飛行機の方がちょっとだけ安かったということで、飛行機が大阪入りしました。
東京−大阪は、時間的にも費用的にも、新幹線と飛行機はとんとんなんで、どっちでもいいっちゃいいんでね。
行きの飛行機では、機内エンタメでアクアマン失われた王国と、ウォンカとチョコレート工場のはじまりをやってて、どっちも見てぇだろうがよ!!ってなりました。
結局ウォンカさんにしたんですが、飛行時間1時間ですからね…。
前も飛行機でウォンカさんみたんですが、ちょーーーど!ウンパルンパが登場した当たりで着陸するんですよね…!
絶対帰りの飛行機で最後まで見てやる!と、途中途中飛ばしながら見たんですが、最後の最後、悪役たちがどうなったか、までは見られませんでしたわー(笑)
なお、伊丹空港が綺麗になってからあまり行けてなくて、何かいいものあるかなーとウロウロ。
検査場を抜けた先の素敵さは、羽田、千歳より上なんじゃ…!?と思ったんですが、どうなんでしょうか。
フードコート的なところが色々メニューあってよかったなぁ。
とんかつ食べた後に何食べてんだおまえは…!
伊丹空港で有名なみたらし団子。もちろん持ち帰りもできるんですが、1本買ってそこで食べることができるのがいいなと思って。
つい!
みたらしのたれをなめ尽くしたかった…(笑)!
- 俺の嫁2号らの韓国台湾のライブ日程が発表されましたが、いつチケット発売とかは解りません。
俺の嫁2号は台中いったり沖縄行ったりするんですが、イベントの詳細が解りません。
時間を!
時間を教えるんだ!
帰りの段取りがある!と思っています。
そして、韓国のチケットは韓国の電話番号がいるんだよなー…。でも韓国行って、電話買ったら番号ついてこんかなー、そういうことじゃないかーーとか思ってたんですが。
それどころじゃなくて、市民番号的な?ものが?いるようです。マイナンバーみたいなことか?
絶対国外から取れないやないか…!
なお、チケットサイトによっては、国内用と海外用のサイトがあって、海外用のサイトからは取れるんですけどもね。今はパスポートとかの本人認証が必要みたいです。
俺の嫁2号らは韓国で結構な人気なので、海外サイト用にチケットでない気がするしなー。
台湾でも人気だからなー。
韓国のライブのチケットは、抽選じゃなくて、発売開始からの早いもの勝ち。席を選んで購入するシステムです。
なので、どこら辺のチケットが欲しいか考えて発売開始を待って、急いで席を押さえて入金までたどり着かなきゃいけないんですね。
慣れてる人じゃないと難しいかなー。ただ、チケットのキャンセルができるので、しばしばチェックすると、持ってる席よりいい席が出てくることもあるので、前に前に、行けないこともないというシステムです。
瞬殺して、その後誰もチケット手放さないようなチケットだと難しいですがね。
後、台湾のチケットサイトは、この画像の中から、階段が映ってるものを選べ、みたいなシステムがあって、私はそれで失敗して失敗して、欲しいチケットが取れなかったこともあるので、あれ難しいわー…って思ってますよっと…(遠い目)
- 朝:+0.8kg、3.63%
■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:2151Kcal ←過剰
■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:54.1g
■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:90.3g ←過剰
■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:266.6g ←過剰
21点。
トンカツ食べて、みたらし食べて、そしてしんつよオンアイスもする。
だって日曜日だから!
サーティワンでチョコミントを買おうと思ってたんですが、期間限定のアイスがなかなか魅力的だったので、つい。
スノーモンブランとワールドクラスチョコレート。美味しゅうございました♪
|