2025/3/31
- 在宅勤務なものですから、ここはうちだ、と思い込みながら出先でも仕事は可能です。
しかし今回、作業するのにPC以外の機材が必要で、その機材とともに沖縄にやってきて、ホテルで仕事し続けた日でございました(笑)
大荷物だ!
でも、由緒ありげな(←表現)ビジネスホテルだったので、由緒あるビジネスホテルにしか存在しなさそうなものがちゃんとあったんです。
そう。
有線LANです。
それを発見した時は小躍りしました。持ち込み機材のために必要だったんですね。
那覇で有線LANが必要な時はおっしゃってください。由緒あるホテルをご紹介しましょう。
なお、ホテルじゃなくても、こちらのコワーキングスペースは、一部有線LANあり。フォンブースで使えるっぽかったです。
Mangrove
公式サイトでは解りにくいんですが、予約サイトに情報がありました。まぁ今時、その情報必要!?というものではありますが、解れば解ったでいいですよね。
なお、こういうスペースの予約サイトは色々ありますが、インスタベースより、スペースマーケットの方が情報が詳細。
予約する時に、こちらの方がちょっとお高いんですけど、この詳細な情報には価値あるなと思って、予約するならこっちだわでした。
ほんとにイメージなんですが、沖縄でコワーキングスペースにドロップインするような層ってあるんかなと思ってましたが、思った以上にそういううスペースが多くて、ごめん、普通に県庁所在地と思いました(笑)
…県庁があるんだから、那覇が県庁所在地でいいんだよね!?
以前、沖縄市で俺の嫁2号らのライブがあった時に、沖縄県沖縄市那覇区的なことだよね?とぼんやり思ってたんですが、全然違うことに気づいたこたおります(笑)
- ホテルで仕事してたら、窓の外からお祭りに音が聞こえてきました。
行列する時に、鐘を鳴らしたりしましょう?あぁいう音がしていて、平日だけど3月31日にお祭りか。なんかありそうだなと思ってたんですが、午前中からお祭り?リハ?え?と思いながら聞いていまして。
午後になってようやく、いやこれ、工事現場の音だなって解りました(笑)
金属の何かを打ち込んでるような音だったんですね(笑)
そんな音を聞きながら順調に仕事が終わり、2024年度が終了。
後は空港に向かうだけー!

晩ご飯はエンダーで。
ルートビアで有名ですね?ちょいちょい登場する薬みたいな味の飲み物。その一つがルートビア。皆さまには、DRINK SMAPが有名でしょうか。
飲みたいな、DRINK SMAP。
ハンバーガーにするか、チリチーズカーリー&チップスにするか迷ったんですが、素直にモッツァバーガーにしましたわ。
モッツァってなんだよと思いましたが、メニューを見てもよく解らなかったな。モッツァソースってなんなんだろ…。
ただ美味いことは解ります。好き!
ルートビアは、記憶の中よりガツンと薬味でしたが、いや、嫌いじゃない…!近所にあったらしばしば行きたいわ、エンダー!
- エンダー食べた後は、お土産売り場をウロウロ。
以前来た時に、これ欲しい!と思って買ったお土産があったんですけど、思い出せない。
宮古島出身のタクシー運転手さんから、タコライスはスパイスを買って自分で作るのが簡単で美味しいですよ!と言われてたので、タコライスのスパイスを買おうかなー、でも私がこれ!と思ったのなんだったかなーと売り場をあちこち見たんですがピンとくるものがありません。
多分スパム関係の何か…。
あっ!!

これだーー!!
スパムじゃなくてコンビーフだった!まぁ、別に東京でも買えるだろ、なんですが、空港で見つけると上がる!というコンビーフハッシュ。
大好きコンビーフハッシュ♪
後、搭乗ゲート内のところでは、飛行時間が長いから、おなかすいた時のために何か買っておこう。なんだなんだ。どれがいいんだ?
えっ?なんだおまえは!?

黒い欲望って何!?
『黒い欲望』とは。
『チョコの甘さ』✕『塩せんべいの塩味』=止まらない無限ループ!
でしょうね!?
気になったから買ってしまいました。機内でおなかすかなかったので食べてませんけど、無限ループで一気に食べちゃうんだろうなっていう予感(笑)
- 後は飛行機に乗って帰るだけなんですが、Wi-Fiはあれども機内エンタメがない機材でした。
あーーー、アクアマン見るつもりだったがなかったかー!と大人はすっと諦めますが、お子さん連れのご家族はそうはいかん。テレビないんだって、マンガ出す?と荷物から子供用アイテムを出して対応されていました。
トイレ待ちしてる間に、CAさんが、飲み物の準備をしている様子が見られて楽しかったですわ。
でもねー、夜だから関係ないですけど、空港もずっと雨で、なんかさ、窓の外に観て楽しいものがないよ!でしたなぁ。
東京帰ってきても、霧雨でしたなぁ…。
沖縄があったかくなかったのがむしろよかったのか…!?体が寒さになじんだままで(笑)
- 朝:+1.2kg、+3.82%
■エネルギ(カロリー)目標量:1269〜1669Kcal 摂取量:2064Kcal ←過剰
■タンパク質 目標量:52.4〜73.5g 摂取量:58.9g
■脂質 目標量:32.6〜49.0g 摂取量:115.3g ←過剰
■炭水化物:183.6〜238.7g 摂取量:222.2g
23点。
いやー、食べてるね!って、大して食べてないつもりなのにー!
朝食バイキングって、そんなカロリーになる!?とあすけん先生に問いかけたいところです。
ちなみにホテルのモーニングは、あまり沖縄らしさがなかったんですが、私と同じように連泊していたおばさまが、昨日はもずくがあったけど今日はないのね、とがっかりされていました。
朝からちゃんと体によさそうなものを召し上がる。素晴らしい。私は、ご飯に沖縄の甘い味噌だれ?をかけて、卵かけご飯にしてやりました。
うまうま♪
|
|