本文へジャンプ

2025/6/14

  • 台北2日目ですえーー!!

    ザ!台湾な朝食。
    永和豆漿大王というホテルの斜め前にあるお店でいただきました。
    豆乳を使ったおぼろ豆腐的なスープ、シェンドゥジャン。私は豆乳飲まず嫌いですがこれは美味しいのです(笑)

    小籠包もいただきました。
    お店の前にコロコロしたわんこがいて可愛いー!後、めっちゃ人形が飾ってありました。Space Mollyっていうシリーズかな?楽し気なお店やで(笑)
  • 2日目は、めちゃめちゃ台湾満喫でした。
    私的にはゆかがい。実際はてきかがいという迪化街へ。
    可愛い雑貨店を眺めたりしながらぷらぷら歩いて色々買いました〜。
    【李日勝】
    一口からすみを買ったり。

    リノベーションされたっぽいお店で、アイスカフェオレ的なものをいただいたり。

    お店の名前が解らないなぁ。特徴は、電子書籍の端末を売ってるってことなんですけどね…。検索しても出てこない(笑)

    で。
    誰!?
    City God's Birthdayってなん!?
    このお仕事ギャグマンガ感がすごい…!

    意味なく買ったわ。
    【李亭香】
    こちらの亀形のお菓子が入っております。
    こちらのお店には、猫の写真がたくさん飾ってありました。ゆかがい(←ゆかがいではない)の色んなお店にいる猫の写真で、このお店の猫ですってマップもあった。かわゆす。
    で、これ、どういう神様なんかな…。
  • 最終目的地は、怪獣ちゃんが絶対買い物しなきゃいけないこちらのお店。
    【新點子茶舖】
    怪獣ちゃんはここの生姜ペーストを買って帰らなくてはならないのです。
    瓶入りなのに4個くらい買っていかれました(笑)
    試食させてくれたんですが、こりゃいかん!と、私も生姜ペーストと、玉ねぎペーストを購入。
    そのまま食べても美味しい。ご飯に乗せただけで美味しいはず!
    可愛いお姉さんがあれこれ試食させてくれましたが、彼女からシェンドゥジャンは好きですか?と聞かれました。何せ朝ご飯でいただいてますから、好きです!と喜ぶ私たち。
    「私嫌いなんですよー。豆乳は好きなんですけど、シェンドゥジャンはダメなんですよー」
    なんでや(笑)!
  • ランチはガチョウをいただきました。

    【陳陽鵝肉大王】
    小さいお店ですが、ガチョウと、冷菜盛り合わせ的なものと、ガチョウ油のかかったごはんと。
    以前、有名店でいただいた時も美味しかったですが、こちらのお店も美味しかったです♪
    私がまた変な服を持ってきてしまっていて、なんで6月の台湾でニットやねん!ということになり、近くのNETで見立ててもらいました。
    NETのアウトレット店で、赤ラベルがついてる服が割引だと思うじゃないですか。赤ラベルがついてるアイテム5点以上で、70%オフになるんです。
    赤ラベルじゃない服もめちゃ多く、それは定価なんです。
    そんな罠ある!?とレジに並んでる最中にそれを知り、一度抜けましたわ、レジ(笑)
    結局欲しいものだけ3点持ってレジに並び、前にいた女性から、5点からですよ?と心配されました(笑)
    皆さん優しいな!
  • 朝はこういう天気でしたが。

    曇り出しても来ました。

    ホテルを外から眺めると、ゴジラがいる訳ですね。

    ホテル近くには【華山1914文化創意産業園区】があり、可愛いものが売られていますが、ベンチも可愛い…!
    日本のイベントも行われていて、なんで今!でした(笑)
  • 夜は寧夏夜市に行きました。

    夜市の入り口におられた方。
    こちらは食べても気にすんなサプリなのでぴったり(笑)
    何食べるー?とウロウロして、肉のネギ巻や、めちゃめちゃせっせと包まれていく蒸し餃子をいただきました。
    回転がいいので、座ったら餃子が出てくるくらいの勢い。

    3人で20個をぺろりと平らげる。
    しかし、なぜか全員7個食べたと主張。どうしてだ…(笑)?
    そして、最大の収穫はこちら。

    自分の写真が上手く撮れなかったので、ネットにあった写真を使わせてもらっておりますが、なんでやねん!?というメニュー。
    こちら、イカの胴体にキュウリをつめて衣をつけて揚げたものです。
    キュウリを、イカに詰める…?
    そしてそれを、揚げる…?
    意味が解らないまま行列に並んでいましたが、くっそ暑い中、マシンのように揚げ続けるおじさまを眺める時間でした。
    キュウリを詰められたイカを掴む → タレ(?)に手ごとつっこむ → 衣に手ごとつっこむ → 油にいれる(手はつっこまない) → 揚がったら遠心分離機で油を切る
    この遠心分離機で油を切るのがいいのか、サクサク食感ながら、油っぽくない。私はだいぶおなか一杯でしたが、これは食べられるな!と。
    キュウリは温かいけどしゃきしゃき状態で、美味しくいただきました。
    すごいメニューだったので、ぜひ寧夏夜市にいかれたらお試しあれー!
  • 朝:?kg、?%
    ■エネルギ(カロリー)目標量:1307〜1707Kcal 摂取量:1673Kcal
    ■タンパク質 目標量:52.7〜75.4g 摂取量:70.7g
    ■脂質 目標量:33.5〜50.2g 摂取量:55.0g ←過剰
    ■炭水化物:188.4〜244.9g 摂取量:235.4g
    77点
    ガチョウ料理や、イカの中にキュウリをつっこんで揚げたもののカロリーとか解らないから、適当なんですけどね…。
    ホテルではまたまたフルーツ祭りが行われて、生ライチもいただきました。
    生ライチ美味しいなーー!

もどる

昨日

明日