2025/8/7
- グランメゾンパリのBD&DVDの発売まで後1日。
「よろしくっ」が可愛いわ〜〜!
そして、流しているのはめっちゃ短いけど、一人ずつめちゃめちゃ時間かけて収録されてるの?待ってる人らが退屈してるのか、色々やりすぎじゃない(笑)?
- つよっさんが愛媛に!
来年の5月、愛媛に(笑)
なげーな!先なげーな愛媛まで(笑)!
愛媛のお友達が楽しみ!とおっしゃてくれたので、ど天然なので何かしでかさないか心配ですとお返事しておきました(笑)
- 「認知症の45%はこれで予防できる」
えーー!!ほんとにーー!!
親がそうなったらと同じくらい、自分がそうなったら、とヒヤヒヤするじゃないですか。
記事には、認知症に関する14の危険因子が記載されていて、他のものはまぁそうでしょうねというものが多かったんですが『教育不足』ってなんぞ!?でしたわ。
『複数の先進国で、教育水準の向上と高血圧などの心血管疾患の管理を改善することで、認知症発症率が近年減少傾向』なんですって。
やっぱりなんというか、ちゃんとした教育って必要なもんなんですね。ちょいちょい義務教育の敗北みたいなことがありますが、なんで勉強しなきゃいけないのとか言われたら、逆に勉強しないメリットって何!?って言いたいですな。(←勉強してないやつがいうことじゃない)
めちゃめちゃがっつりじゃなくても効果はあるってことでしたので、運動する、食事に気を付ける、新しいことを学ぶ、人と繋がる、この辺りを心掛けていくのがいいんですね。
私の場合は、運動と食事だなーー。
またマリナさんの室内散歩が停止しちゃってるよー!
- 朝:+0.2kg、+3.58%
■エネルギ(カロリー)目標量:1307〜1707Kcal 摂取量:1317Kcal
■タンパク質 目標量:52.7〜75.4g 摂取量:44.8g ←不足
■脂質 目標量:33.5〜50.2g 摂取量:55.2g ←過剰
■炭水化物:188.4〜244.9g 摂取量:167.5g ←不足
37点
買っていたピーマンがしなっている…!
すぐ食べなければと、へたの部分をぐっ!と中に押し込んで、へたを種部分を一気に取ります。
それを千切りにして塩こぶをかければ出来上がりという簡単すぎるものを作ろうとしたんですが、さらに簡単にすべく、手でピーマンをちぎってやりました(笑)
これ一瞬でできて、なんぼでもピーマン食べられるわと思いました(笑)
|
|